新着情報

中川ケミカルより、フォグラス エンボスグラデーション「C-303G サンドミスト」発売!
センターグラデーションタイプのフィルムです。
是非お試しください。(2023.7.25)
3Mペイントフィルムの案内です。
メーカの方が商品の提案・実践に来てくださいました。
凸凹にも対応したフィルムになっています。

アクリル加工品の製作の依頼がありました。
こちらは手巻きトレイで、今回二種類の色を希望されました。アクリルの加工品は透明色が多く、アップしてもわかりにくいことが多いのですが…これは映えますね♪♪
こちらのお客様には以前にも違う色でご注文頂き、気に入って頂けたようです。長く使っていただけると幸いです。(2023.2.22)
玄関ドアのリフォームです。
古いドアの枠はそのままで、その上に新しい枠カバーを付けました。
短時間の施工で新しいドアにリフレッシュできますよ♪(2023.1.11)
スチール製の扉が錆びて外してしまったため、アルミ製のドアに交換しました。
既存スチール枠を撤去するのは大変なので、カバー工法にて既存枠の上の上に新しい枠をかぶせて施工させて頂きました。(2022.7.6)
株式会社水野硝子店の看板を新しく張り替えました。
炎天下の中で高所の作業、剥がすのも貼るのも大変でしたが、気持ちも新たになりますね!(2022.6.3)
金沢にてガラス・アクリル施工しました。ガラスにイロミズというフィルムを貼っています。
こちら、色の入った透明フィルムなのですが、異なる色のフィルムを重ね合わせることで様々な色相を表現することができるのが特徴です。
ひと味違ったオリジナルの色で表現してみるのも面白いですよね!(2022.3.21)
ポリカ屋根のカーポートを設置しました。
こちらは車を入れるためではなく、お客様が育てている大切な植木鉢を雨・雪から守るための屋根として、庭の中に設置させていただきました。
片側柱のカーポートのため屋根先には補強柱で強度を持たせ、後日、お客様の要望で余りの部材を利用して格子もとりつけしました。
ご家庭の窓に樹脂サッシの内窓を施工しました。二重窓効果で窓際も暖かくなり、樹脂サッシで明るいお部屋の印象になりましたね(写真右2枚)。お客様からも大変喜ばれています。
まだまだ寒い冬、お家の断熱を考えてみませんか。(2021.12.15)
シネマコンプレックスのカウンターに飛沫感染防止用のアクリルを設置しました。
アクリルの幅が大きくたわみやすいため、補強・倒れ防止など工夫しました。
無事納まってよかったです!(2021.11.15)

~10月10日は「窓ガラスの日」~
ガラスは透明(トーメイ)であり、高機能ガラスは防災安全ガラスやエコガラスに代表されるように2枚のガラス仕様であることから、
トーメイ&トーメイを10(トー)&10(トー)と読み替え、10月10日を記念日といたしました。
また、10月は「住生活月間」と「健康協調月間」であり、同日は「住宅部品点検の日」でもあります。快適な住生活を送るために、窓ガラスのお手入れ・点検を実施しましょう。

こちらは、禁止マークの製作依頼です。
飲食禁止、ペット禁止、禁煙(喫煙者には痛い!?マークですね)…など。
ここのところ話題のSDGs(Sustainable Development Goals)「持続可能な開発目標」の17のマークなども製作できます!
またオリジナルのマークの作成も可能ですよ、一度ご相談ください!
カーポートの取り付け工事。異形地かつ奥行きも制限があったため、建物と敷地に合わせて屋根を切り欠き、奥行きもカットして施行させて頂きました(右2枚工事中写真)。側面にパネルも取付ました。
大切な車を雪や雨から守れる折板屋根のカーポートはおすすめです!(2021.8.23)

お店のカウンターのサイズに合わせて、飛沫感染対策のアクリル板の発注です。
今後ずっと使用できる丈夫なものを~というお客様からの要望。
5㎜厚、巾1400x高さ900と大きいですが、上部にリブ(補強棒)を接着して安定した衝立が完成。お客様からも「頑丈で、これなら安心で、個展にも間に合いありがたい!!」とのお言葉を頂きました。
写真、透明でわかりにくいですが… (2021.7.1)
小学校のコロナ感染予防策の一環で喚起目的のため、教室の間仕切り窓を引違い窓に取り替え工事。
既存のアクリルを外して(上左2枚写真)、樹脂製の内窓を設置しました(上右3枚写真)。
子供たちが安心して学校生活を送れる日が来るといいですね!!
浴室ドアの交換をさせて頂きました。
浴室など水回りの扉はカビや汚れでどうしても気になるところです。
今回は古いドアの枠はそのままに、新しい枠(カバー枠)を取付けしてドアを交換します。
施工は半日ほど、キレイなドアにリフレッシュできました!
ドアだけの交換ですが、とても快適なイメージになりましたね!!(2021.4.20)
こちら納品前のアクリルパーテーションがずらり並んでいます。
マスク同様、パーテーションは新しい生活様式には欠かせないアイテムになってきましたね。
小窓有りタイプやコの字タイプ、脚を取り外せるものなど色んな規格でオーダーできます。
店頭のカウンターサイズやデスク周りに合わせて是非ご相談ください♪


アクリル白、450角、上部の穴あけ加工~投票箱の製作依頼がありました。
お客様からのご要望をイラストにして、イメージ通りの仕上がりに完成しました。
投票箱、抽選箱、アンケートBOX等、こんなのあったらいいな…のご希望を形にします◇▢△
飛沫感染防止のアクリルパーテーションを設置しています。
チケットが受け渡し出来るように切り欠きがあります。
このコロナ禍でこのようなパーテーション設置工事のご依頼も多く頂いております!(2021.3.11)